【神在祭限定あるワヨ💘】北島国造館の御朱印の種類(値段)や受付時間(場所)を‥‥第3の目で見通すつもり❓

スポンサードリンク

出雲大社の右隣には「北島国造館」という建物がありますが、この北島国造館でも御朱印を授与されています。

「国造館」とは名前からして察することができる通り、「出雲国造=権宮司(出雲大社のトップ)」の住まいとなる建物のことです。出雲大社には千家家と北島家という2つの国造家があるため、もう1つ千家国造館という建物もあります。

北島国造館は「出雲教」の総本社(本院)でもあるため、出雲大社と同じく「大黒さん(大国主大神)」をお祀りしている神社でもあります。

以下では北島国造館の御朱印の種類や受付時間、初穂料(値段)についてご紹介しています。

北島国造館でいただける御朱印の種類一覧

北島国造館で授与されている御朱印は以下の通り。

①「出雲教(御本殿)」の御朱印
②「天神社」の御朱印
③「神在祭限定」の御朱印

以下ではこれらの御朱印各種類についてさらに詳しくご紹介していきます。

北島国造館の御朱印の種類

それでは、それぞれの御朱印を写真付きでご紹介していきます。

1つ目:「出雲教」の押印がされた御朱印

令和2年バージョン

平成バージョン

 

2つ目・「北島国造館」の押印がされた御朱印

出雲教の朱印と「出雲大社北島国造館」の篆書体(てんしょたい)の朱印で押印された御朱印です。右上に「奉拝」と書かれています。

「御神殿」に参拝された証としての御朱印です

御朱印の料金(初穂料)

  • 300円

2つ目:「天神社」の押印がされた御朱印

令和2年バージョン

平成バージョン

 

「天神社」の押印がされた御朱印

「出雲教」の御朱印と似ていますが、押印の形が違うことが分かります。

北島国造館の天神社では医療・くすり・酒造の神様である、少名毘古那命(すくなひこなのかみ)を奉斎しています。

出雲大社の主祭神であらせられる大国主大神の国づくりに際し、キズを癒して元気付けたりするなど、深い所縁ある神様でもありまする。

御朱印の料金(初穂料)

  • 300円




神在祭限定の御朱印

神在祭期間限定で授与している御朱印になります。種類は1種類です。

御朱印は書き置きタイプ(すでに書かれた御朱印)になります。

御朱印の料金(初穂料)

  • 300円

その他、北島国造館では「お守り」の授与、御朱印帳の販売(要問い合わせ)もしています。

北島国造館の御朱印の授与時間・定休日など

  • 授与時間:午前9時から16時まで
  • 定休日:基本年中無休(但し、結婚式や祭事のときは一時、授与中止もあり)

北島国造館の御朱印の授与場所

  • 授与場所:境内社務所

社務所は正門となる「大門」をくぐって左側に見えます。亀山会館という結婚式場の隣の建物です。

出雲大社から北島国造館への行き方

北島国造館は出雲大社の右側にあります。

出雲大社の右隣りとだけあって宝物殿(神こ殿)の右に見える東門を出て直進すれば、そのまま北島国造館の境内へ入ることができます。

北島国造館の場所

出雲大社・北島国造館のINFO(住所・電話番号・営業時間・URL)

※ご祈祷・神前結婚式のお問い合わせ先もコチラです。

  • 住所:島根県出雲市大社町杵築東194北島国造館
  • 電話番号:0853-53-2525
  • 営業時間:午前9時から16時まで
  • URL:http://www.izumokyou.or.jp/

北島国造館の関連記事一覧

北島国造館の由緒や境内見どころについては以下のページをご覧ください。

御朱印帳については下記ページを参照くださいな。ウフ

スポンサードリンク -Sponsored Link-


当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。