出雲大社(IZUMO-OYASHIRO)・鏡の池(KAGAGAMI-NO-IKE)

スポンサードリンク

出雲大社(IZUMO-OYASHIRO)・鏡の池(KAGAGAMI-NO-IKE)

出雲大社(IZUMO-OYASHIRO)・鏡の池(KAGAGAMI-NO-IKE)

出雲大社鏡の池の読み方

鏡の池は「かがみのいけ」と読みます。

出雲大社の鏡の池

出雲大社の神楽殿には日本最大と言われる「巨大な大注連縄」がありますが、この神楽殿の西側には規模は、それほど大きくありませんが「池」があります。
(日本一の大注連縄は
福岡「宮地嶽神社」)

この池は「鏡の池(かかがみのいけ)」と呼ばれており、神楽殿を通っていくことができます。

池の端には「藤棚(ふじだな)」があって、春から初夏には「ぶどうの房」のように、紫色の藤の花が、池の上に垂れさがっています。

ほんのりと藤の香りも漂ってきます。

池の中は、錦鯉(にしきごい)も元気に泳ぎまわっており、池の向こう側には「作りものの鶴」が2羽置かれています。

池の中央部には「島台の松」と呼ばれる歴史を物語るような松の木があり、その傍らで数匹の亀がジっとしている様子が伺えます。

池の周囲には「遊歩道」があって、ゆっくり散歩も楽しめます。

秋にはイチョウの葉が落葉して、黄色の絨毯に覆われ出雲大社での秋の紅葉が楽しめます。

この「鏡の池」へやって来ると、美しい花やノンビ~リ♪とした光景に囲まれて、少しホッとした気分に浸ることができます。

出雲大社にきたら、是非立ち寄ってみたいスポットです。




えっ?!出雲大社の近くに、もう1つ超・有名な「鏡の池」が存在する??

ちなみに、同じ島根県内には「八重垣神社(やえがきじんじゃ)」と呼ばれる「松江市」の近郊にある「縁結びにご利益のある神社」があります。

島根県内には「八重垣神社(やえがきじんじゃ)」と呼ばれる「松江市」の近郊にある「縁結びにご利益のある神社」近年では、この神社も年若い女性の間では、大変な話題となっています。

そして、実はこの神社にも、「超」が付くほど有名な「鏡の池」があります。

この八重垣神社の鏡の池は、恋愛のパワースポットとして知られており、「あるお願い事(念じる)」をして、占いをすると、今後の自分の運勢が分かるようです。

具体的には、10円玉か100円玉の硬貨を用意して、そのコインを占い用の和紙の上に乗せて、鏡の池の水面に浮かべると、「和紙に文字が浮かんでくる」ようです。

浮かんできた文字には、「方角」が書かれているそうで、その方角には、これから「良縁がある兆し」とされるそうです。

その後、水に浸された和紙は沈んで行きますが、15分以内に沈むと、良い縁にめぐり合うのが早く、30分以上時間が経過しても沈まない時は、良き縁とめぐり合うまでの時間が遅いと云われております。

出雲大社に参拝に訪れた際は、ダブル縁結び効果を狙ってぜひ、「八重垣神社」へも、訪れてみてはいかがでしょう?

尚、八重垣神社の詳細に関しては当サイトの以下↓の別ページにてご紹介しております。

スポンサードリンク -Sponsored Link-


当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。