【これ10選!】”源泉”を”厳選”? 玉造温泉の「日帰り入浴」人気おすすめランキング!

スポンサードリンク

 地元民がオススメする日帰り温泉施設はコチラ

 まず‥‥玉造温泉とは?

ご存知でしたかぃ?

玉造温泉の温泉水で8週間顔を洗い続けた結果‥‥どうなると思いますかぃ?

なんとぉぅっ!お肌の水分量が165%アップ!さらにキメが整い、くすみが軽減したって聞いたら驚きますかぃ?

某製薬会社、全国180ヶ所の温泉分析データの拠れば、美肌有効成分の包有率が極めて高い数値との結果が出ています。

この美肌成分が人造されたものではなく、天然由来の成分であることから、事実上、「美肌成分日本一の温泉」とのお墨付きをいただき、女性にありがたい美肌効果をもつ温泉ということで「姫神の湯」とも呼ばれるようになっています。

『温泉総選挙2016』では、「環境大臣賞・うる肌部門1位」を獲得するなど、美肌を整えてゆっくり癒されたい人は必見の温泉です。

「源泉かけ流し」の定義や温泉とは?

「源泉」とは、湧き出た温泉(にごった湯水)のことを指しまする。

その源泉から湧き出た湯水をそのまま湯船に流し込むことが「かけ流し」。これらを合わせたものが‥‥「源泉かけ流し」!と相成りまする。

そのままの湧き出た温泉を使用しているので、古来、「天然の薬湯」とも云われ、様々な効能があるとされていますが、常に湧き出た温泉水が湯船に注ぎ込まれなければ「源泉かけ流し」とはいえませんので、豊富な湧出量が絶対条件となりまする。

しクぁし!湧き出る温泉水は30℃くらいの低温と呼べるものや、逆に50℃を超えるようなケースもあるため、人間の入浴適温となる40〜43度くらいに調整する必要がありまする。

そこで、玉造温泉郷内の多くの日帰り入浴を提供している施設では、加熱のみ or 加水&加熱処理をして温度調節していますが、やはり温泉の濃度が濃く感じられるのが「加熱処理のみ」をおこなっている施設です。

「加水」とは水を加えて温度調節を行っていますので、濃度でいえば少し薄まった感はありまする。

ただ、施設の中には「川水」という自然の冷却装置を活用するために、わざわざ「川」にパイプを通して、温度調整された源泉の湯水をそのまま湯船に注ぎ込んでいる施設もありまする‥‥が!正直、ごく希。

源泉の湯水は成分が濃く、色がにごっていることから、清掃に手間はかかるのですが、湯船に湧き出た温水をそのまま注ぐだけなのでコスパは最良です。

ただ、問題になってくるのが衛生面。「温泉法」という法律の定めがある中で衛生面を一定に保ちながらの運営を考慮する必要がでてきます。

そこで、ほとんどの施設では源泉かけ流しはしていても、そのまま使用することはせず、湯舟の中の温泉を吸い取ってろ過フィルターを通して再度、湯船に戻す「循環ろ過形式」を採用しています。

循環ろ過形式とは、平易に言うと「塩素消毒」のこと。レジオネラ菌の増殖を防ぎ、髪の毛や陰毛、テぃんカスやムぉんカスなども吸い取って衛生を保つことです。

しクぁし!中には「源泉かけ流し」と謳っている施設もありまする。では「源泉かけ流しの定義」とはなんぞやということになりますが、ちょぃと下記をご参照くだせぇな。ウぇっハ

源泉かけ流しの定義

とりわけまずは‥‥

  • 「源泉か湧き出た湯水がそのまま絶えることなく湯船に注がれていること」
  • それと、「源泉から湧き出た湯水を湯船に注ぎ、溢れ出た分だけの湯水の量が湯船の外にあること」

以上、を必須条件として、実は「源泉かけ流し」の定義は全国津々浦々の温泉地で異なっています。

  • 日本温泉協会や公正取引委員会では「加温はしても良いが、加水は認められない」
  • 日本源泉かけ流し温泉協会では「最低限の加水や加温は認められる」
  • 温泉地を総括する一部の市町村では「塩素消毒は基本不可。しかし条例の定めに則ったものであれば認められる」
  • 大手旅行会社「じゃらん」では掲載に際し、独自に「加温したり加水すると源泉かけ流しとはいえない」と定めているようです。

(一部、「じゃらん」参照)

以上、入浴施設選びの参考にしていただければと思いまする。




源泉かけ流しなので温度調整が煩雑!

これは源泉かけ流しの大きなデメリットともなりまするが、源泉かけ流し温泉は自然から湧き出る温泉水をそのまま湯船にかけ流しているため、自然の作用に依存していることになりまする。

したがって冬季は温度が低くなり、逆に夏に温度が高温になります。

下記でご紹介する各々の施設では、温泉の出を絞るor緩める、 窓の開け閉めによる外気の吸入/排出‥などの精一杯の温度管理をされていますが、止むを得ず、温度調整がうまくいかない日もありますのでご了承ください。

玉造温泉郷の中で「源泉かけ流し温泉」は希少!日帰り入浴を開放している施設はごく少数!

これは残念無念なお話とはなり申すが、なんとっ!玉造温泉郷内の中で源泉かけ流しを提供している施設はごく少数です。

その上、なんとぉぅ!日帰り入浴プランとして”浴場”を”欲情”を抱くかのごとく (ウマい!) 提供している施設は指で数えるほどです。

つまり、源泉かけ流し温泉を保有する施設では、宿泊前提で入浴できることになりまする。

日帰り入浴できる日時は日によって変動がある!

玉造温泉郷内で日帰り入浴できる温泉施設は旅館業が主体であり、日中の空き時間を活用して”浴場”を”欲情”を抱くかのごとく、サービスとして一般開放しています。2連発はサブぃ

したがって、あくまでも宿泊客がメインであり、日帰り入浴できる時間は宿泊客の予約状況や旅館のスケジュールなどによっても大きく左右されまする。

もし、日帰り入浴される場合は当日に電話確認するのが確実です。提供している施設によっては当日、急に変更になることもありまする。

日帰り入浴で持参すると良い物

玉造温泉郷内で日帰り入浴を提供している施設は、そのほとんどが旅館業を営んでいることあることから、バスタオルやタオルは数あまたに保有していますので有料ですが、借りることもできまする。

ただし、すべての施設で貸し出しがあるワケではゴザんせんので、持参するのが吉です。

持参するのはタオルとバスタオルの2枚‥‥‥、それと自身愛用の普段使いのコダワリ割引コノヤローな「トリートメント」や「コスメ類」などがあれば充分でしょう。

共用浴場に”欲情”を抱きそうなぐらいに置かれているシャンプーやリンスは、髪を乾かすとバサバサになることもありますので、自分が普段から使用しているシャンプーやトリートメント、コスメなどを100均で売っている小分けボトルなどに移して持参しておくとこの問題が回避できまする。

日帰り入浴の割引クーポン券はあるのか?

玉造温泉郷内で日帰り入浴を提供しているほとんどの施設では、割引クーポン券のような媒体を配布されておらず、割引自体も少ないように見受けられます。

ただ、日帰り入浴専門施設である「ゆーゆ」は、自身の公式サイトにて割引クーポン券を配布していることがありまする。




【ピヨ🐣注意点】

入浴できる時間は主に昼間!

おおむねどこの地域の温泉宿もそうだと思いますが、旅館やホテルが宿泊客以外に温泉を開放している場合、その多くは昼間などの宿泊客がいない、いわゆる「空き時間」を利用してサービスの一環として、”浴場”を”欲情”するかのような心持ちで開放されています。 おいおい3連発は‥‥‥
旅館やホテルは宿泊客が優先なので日帰り入浴できる時間が変更になる可能性があります。行く前に必ず確認してください。

日帰り入浴に際しての駐車場に関して

玉造温泉郷の日帰り入浴を提供している施設は、ほとんど旅館やホテルになりますので、旅館やホテルが所有する駐車場が無料で利用できます。ただし、中には駐車場がない施設や、利用時間制限を設けている施設もありますので、事前にご確認ください。

無料駐車場も利用できる!

時間帯によっては日帰り入浴する施設の駐車場が、日帰り入浴客向けに開放されていないこともあります。

しかしご安心を。玉造温泉内には以下のような公式の無料駐車場が設けられています。

観光客向け無料駐車場

営業時間:9時半から19時まで
収容台数:約50台

場所(地図)

所在地:島根県松江市玉湯町玉造1252-3

出雲玉作資料館駐車場

営業時間:特になし(目安は夕方くらいまで)
収容台数:約50台

場所(地図)

所在地:島根県松江市玉湯町玉造99-3

万が一、駐車する場所に困った場合は適宜、ご利用ください。

下記でご紹介する玉造温泉の日帰り入浴施設一覧【場所・MAP】

長くなり申したが、以下ではの日帰り入浴できる(入浴のみ)宿泊施設やスパ銭湯などを人気おすすめ独自ランキング10選!にてご紹介しましょう!

玉造温泉へお越しの際は、ぜひ、ご参考に!

地元民がオススメする日帰り温泉施設はココだぁ!

国際ホテル宍道湖湖畔に建つ宿。宍道湖レイクビューが楽しめる露天風呂が人気!料金も安い!
ゆーゆサウナが2種類ある。サウナ好きにはオススメ。デメリットは土日は人が多い。※
清風荘日帰り入浴で源泉かけ流し100%を提供しているは当館のみ。視覚的にも癒されるメノウ風呂も捨てがたい!※




第10位.玉造温泉ゆーゆ

第10位. 島根県 玉造温泉 ゆ~ゆ

「ゆーゆ」は、玉造温泉で唯一となる日帰り入浴専門の温泉。部類的にはスパ銭です。建物も浴槽も玉造の勾玉伝承に合わせて「勾玉」の形をしているという稀有な造りのスパ銭でゴンす。

スパ銭ですが、冒頭で書き述べた「美肌成分日本一の温泉」の「姫神の湯」を使用する温泉なので、美肌効果を望む女性にはオススメです。

当館オススメの浴場は「勾玉の形」をした大浴場と、果物を大浴場にブチ込んだ「りんご湯」や「ゆず湯」などの温泉です。

りんご湯
  • 概要:トキりんご(約270個)、弘前ふじ(330個) 合計約600個(2日間分)をしこたまブチ込んだ湯
  • 実施日:不定期
大浴場「まがたまの湯・くだたまの湯」

勾玉の形をした大きな湯船には、玉造温泉のシンボルともなるタップリぷりぷりプリキュアおしおきヨ!‥的なほど、美肌の湯。”おしおきヨ”はセーラームーン!

天井が高く声がよく響き渡るほどの開放的な大浴場なので気分をリフレッシュできることでしょう。

露天風呂

勾玉の形をした深さ約1メートルの立ち湯が自慢の露天風呂。

打たれ湯

2mもの真上から湯が落ちてくる「打たれ湯」はゆーゆの名物となっています。

2mの高さから湯が落ちてくるので「打たれ湯」。肩などに湯をブツければコリコリ♪と焼き鳥の軟骨を噛み込むように”コリ”がとれまする。その度合いを説明してもらおかぃ!

それと、1階フロント前では玉造温泉郷のお土産が盛りだくさん!販売されています。入浴後にぜひ!

サウナ

乾式・湿式のサウナです。

保湿効果が高いと言われる人気のミストサウナは汗をかくだけでなくリラクゼーション効果も期待できる!

施設情報
  • 住所:島根県松江市玉湯町玉造255番地
  • 駐車場:あり(無料)
温泉概要
温泉○かけ流し✕内風呂○露天風呂○貸切風呂✕

※サウナあり

  • 入浴できる時間:
    平時:午前10時~午後9時
    日曜日・お正月・ゴールデンウィーク・お盆など:午前5時~午前7時30分
  • 最終受付時間:
    平時:午後8時20分まで
    朝風呂最終受付時間:午前7時10分まで
  • 定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
  • 入浴料金:大人500円(中学生以上) 小人250円(3歳以上)
    ※サウナ利用の方はバスタオルをお貸しします。(100円)
    ※3歳未満は無料。(但し、保護者同伴)
    ※ボディソープ、リンスインシャンプーは常備。ドライヤーあり。
  • 泉質:アルカリ性単純温泉(無色透明、無味無臭)
  • 泉温:31.7℃
  • 効能:筋肉痛、疲労回復、腰痛、神経痛、関節痛など
割引
障がい者・介護者割引

※各種、手帳および認定者資格者症、会員券などを提示。

大人(中学生以上):250円
小人(3歳上):130円

JAF

会員証提示で100円割引

ジョイメイト

カード提示で本人と家族4人まで100円割引(大人のみ)

リロクラブ

カード提示で本人と家族100円割引

優待券進呈サービス

次のいずれかに該当する方は、規定の回数のご利用で優待券を漏れなく進呈。

  • こっころ:カード提示で1回スタンプ、5回利用で1枚優待券プレゼント
  • 75歳生涯現役証:現役証提示で1回スタンプ、10回利用で1枚優待券プレゼント
  • 交通安全協会:免許証と会員証提示で1回スタンプ、10回利用で1枚優待券プレゼント
アクセス

JR玉造温泉駅より車で5分、松江・玉造I.Cから車で5分、松江より車で15分、出雲より車で40分

玉造温泉ゆ~ゆの料金や営業時間など

住所:島根県松江市玉湯町玉造255番地
電話番号:0852-62-1000
URL:http://www.tama-yuuyu.com/

温泉入浴料金
  • 大人(中学生以上):410円
  • 小人(3歳以上):200円
  • 回数券(大人)11枚綴り:4100円
  • 回数券(小人)11枚綴り:2000円
営業時間
  • 5:00~7:30
  • 10:00~21:00(最終受付時間20:20まで)
  • 月曜日定休日(祝日の場合は翌日)

第9位.玉造温泉 松乃湯

明治18年創業、2015年に創業130年周年を迎えた老舗温泉旅館です。

露天風呂「月照の湯」

第9位. 島根県 玉造温泉 松乃湯

当館の目玉となる温泉は、露天風呂「月照の湯」です。

1Fは男性用、2Fは女性用。サウナあり。ジャグジーあり(午後3時から利用可能)

温泉大浴場「月照の湯」へ至る道すがら、絶景の中庭を眺めながら休憩できる「湯上り処」が設けられています。

浴場内からは「月照」の名前の通り、月がきらめく夜空をご覧いただけまする。

女性には嬉しい「チぃゃンぷぅ~(訳:シャンプー)」と「コンディショナー」が10種類!さらに、とどめの一撃として天翔龍閃 級のネイルコーナーもあり!天翔龍閃? この場面でいきなり剣心ネタきたか

施設情報

  • 住所:島根県松江市玉湯町玉造1215
  • 駐車場:あり(無料)100台
    ※車の受け入れは午前11時30分~午後2時30分まで。(午後2時30分以降は徒歩での来館)
    午後2時30分以降は冒頭で書き述べた温泉街入口にある無料開放駐車場を利用。
温泉概要
温泉○かけ流し✕内風呂○露天風呂○貸切風呂○

※サウナあり

  • 入浴できる時間:11:30~21:00まで
  • 最終受付時間:20:30まで
  • 定休日:不定休
    ※ゴールデンウィーク、お盆、年末年始、 昼食や宿泊のお客様が多い場合、 館内点検などがある場合は不定期に休み有り。
  • 入浴料金:大人1200円 子供600円
    ※バスタオルを200円(税込)でレンタル、タオル販売あり!
    ※フェイスタオル、かみそり、ヘアブラシ、コットン、綿棒、ヘアゴム、歯ブラシ、ミネラルウォーター付き。ドライヤーあり。
  • 泉質:硫酸塩泉、塩化物泉(弱アルカリ性)
  • 泉温:-℃
  • 効能:リュウマチと婦人病、胃腸病、肝臓病、皮膚病、神経痛、※漢方薬の成分を含むお湯

貸切露天風呂プラン

貸切露天風呂は温泉ではありんせん。(通常の沸かし湯)

また、ドライヤーもありんせん。

貸切露天風呂の料金

大人1名につき2,200円(税込)
小人1名につき1,100円(税込)
フェイスタオル、バスタオルを1枚お付けします

貸切露天風呂の営業日

不定休
※利用を希望の場合は事前に要問い合わせ。

貸切露天風呂の営業時間

1回につき50分間
午後12時~、または午後1時30分~

貸切露天風呂の種類
  • 癒しの湯「木の湯」
  • 壱の湯「陶器の湯」
  • 弐の湯「岩の湯」
  • 参の湯「瓶の湯」

各々の露天風呂では、最近小汚い傾向にあるクソな鼻先でシンミ〜リ♪と身体で味わえます。最近小汚い傾向? どゆ意味や

会席料理付き日帰り入浴プラン

季節に応じた会席料理付き日帰り入浴プランもありまする。

なお、会席料理付きプランには入浴料金は含まれていませんが、割引料金で入浴ができまする。(大人1名600円/ハンドタオル、剃刀、歯ブラシのセット付)

会席料理付き日帰り入浴プランの詳細については下記ページをご参照ください。

アクセス

玉造温泉駅から徒歩約30分。無料送迎あり(19:00最終 ※要問い合わせ)




第8位.玉造温泉 清風荘

清風荘の最大ウリは100%源泉かけ流し温泉!と玉造温泉で唯一の『特産青瑪瑙』を敷き詰めた浴槽!

さらにその源泉かけ流しの温水を注ぐ湯船の浴床は青色のメノウがクソほど敷き詰められて作られており、目からも身体を潤すことができまする。

メノウは身体の休暇・奮闘の力を生み出すエネルギーが生まれるされ、あらゆる邪気をよせつけぬ強くたくましいパワーを身に着ける事が出来るとされています。

ちなみにこのメノウはすべて、当館が建築された時に庭から掘り出されたものです。

施設情報

  • 住所:島根県松江市玉湯町玉造1183-1
  • 駐車場:あり(無料)10台
    ※車の受け入れは午前11時30分~午後2時30分まで。(午後2時30分以降は徒歩での来館)
    午後2時30分以降は冒頭で書き述べた温泉街入口にある無料開放駐車場を利用。
温泉概要
温泉○かけ流し○内風呂○露天風呂○貸切風呂✕

※サウナあり

  • 入浴できる時間:11:00~15:00まで
  • 最終受付時間:20:30まで
  • 定休日:不定休
    ※ゴールデンウィーク、お盆、年末年始、 昼食や宿泊のお客様が多い場合、 館内点検などがある場合は不定期に休み有り。
  • 入浴料金:大人1000円 子供500円
    ※バスタオルを200円(税込)でレンタル、タオル販売あり!
    ※ドライヤーあり。
    泉質:硫酸塩泉、塩化物泉(弱アルカリ性)
  • 泉温:摂氏65℃
  • 効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・疾病・冷え性・疲労回復・健康増進、適応症(婦人病など)
アクセス

JR玉造温泉駅~タクシー7分/米子IC~山陰道~松江玉造IC下車約10分/出雲空港~タクシー20分

第7位.玉造温泉 玉造国際ホテル

玉造では当館だけ!宍道湖展望露天風呂

2018年4月21日(土)玉造で唯一の「宍道湖展望露天風呂」OPEN!

当ホテルの温泉は、温泉街にある系列旅館「長楽園」の泉源から直接温泉を引いていることから、源泉かけ流しのスタイルで楽しむことができまする。

風呂に浸かりながら見る宍道湖も、これまた一味も二味も蜜味も四つ味も五つ味も6味も7味も8味も‥‥それ、いつまで続ける?

こホンっ!

違った思い出深いものになることでしょう!三つ味、”蜜味”になっとるし

夕方近くに来館すると、夕日に染まった幻想的な宍道湖のシジミ貝を目に焼き付けることができるでしょう。…宍道湖のシジミ貝? ”宍道湖”やろ?

それと当館にはレストランが併設されており、ランチバイキングも楽しめまする。湯上りにクソ腹が破裂するほど暴れ食いができることでしょう。

ほかに、囲碁、将棋、麻雀も用意されていますのでタコのように湯上りの茹で上がった状態で、一戦交えて無事にタコ焼きになることも可能です。‥それ、どゆ意味や?

施設情報
  • 住所:島根県松江市玉湯町湯町148-2
  • 駐車場:あり(無料)100台
温泉概要
温泉○かけ流し○内風呂○露天風呂✕貸切風呂✕

※サウナあり、ベビーベッドあり

  • 入浴できる時間:
    【月〜土曜日】16:00~21:00まで(最終受付時間:20:00まで)
    【日曜日】12:00~21:00まで(最終受付時間:20:00まで)
  • 定休日:不定休
    入浴料金:大人500円 子供(0歳〜12歳)250円
    ※バスタオルを150円、タオル貸出100円でレンタル可能!
    ※ドライヤーあり。
    泉質:硫酸塩泉、塩化物泉(弱アルカリ性)
  • 泉温:-℃
  • 効能:痛風(つうふう)、神経痛、五十肩・50肩、婦人病、動脈硬化
アクセス

JR玉造温泉下車、タクシー5分(無料送迎有)/山陰自動車道松江玉造ICより車で10分/出雲空港からタクシー30分

第6位.玉造温泉 白石家

女性にやさしいお宿

当館では「女性にやさしいお宿」をテーマとし、送迎を通してまるで自分の家にいるような心地よさを提供することが自慢です。腹の底から笑い転げる‥‥ではなく、腹の底からくつろぐことができることでしょう。

美肌の湯

白石家の浴場は女性客に注目して女性客が過ごしやすいように工夫がこらしてあります。

まず白石家の外観のイルミネーションは女性の心を魅了します。

そして「美肌の湯」では、その名前の通り、湯船から出るとホッペに周りの景色が映るくらいツルツルお肌になっていま‥‥‥せんが、まぁカスる程度にはツルっているかもです。どゆ意味や

なんでも白石家のスタッフは毎日、自ら、温泉に入って湯上り後の肌の状態を確かめているとか。

それと当館には、「織姫」「彦星」という2つの自慢の”浴場”が”欲情”を抱くように完備されています。欲情→浴場ネタ、3回目はサブぃ

大浴場「織姫」

大浴場「織姫」は、湯船の底まで全て檜を使用し、柔らかな木の質感が肌に優しい総檜造りのお風呂です。季節の移ろいと彩りを感じながら、のんびりとお過ごしいただけます。

「織姫」の湯船はすべて檜(ヒノキ)で造られており、ヒノキのなんとも言えない心地よき強い香りが、鼻先へ湯気とともにつきあげてきます。

黒御影大浴場「彦星」

重厚な黒御影石を敷き詰めた「彦星」では、内湯と開放的な露天風呂をお楽しみいただけまする。浴槽のキワから天井まで張り巡らされた特大ガラスの向こうには庭園が見え、四季折々の花を愛でながら、ユルりとした至上のバスタイムを過ごすことができるでしょう。

当館の大浴場は男女入れ替え制!2つ味わうこともできる!

織姫が女性で彦星が男性のイメージがありますが、これがなんと!入れ替え制になっていますので数回訪れると男性は「織姫」へ、女性は「彦星」で温浴を楽しむことができまする。

第6位. 島根県 玉造温泉 白石家

施設情報

  • 住所:島根県松江市玉湯町玉造44-2
  • 駐車場:あり(無料)80台
温泉概要
温泉○かけ流し○内風呂○露天風呂✕貸切風呂✕
  • 入浴できる時間:
    【月〜水曜日】12:00~15:00まで(最終受付時間:14:00まで)※平日限定
  • 定休日:不定休あり(お盆8/11~8/17温泉休日)
    入浴料金:大人1000円 子供500円(税込)
    ※バスタオル、タオル貸出可能!
    ※ドライヤーあり。
    泉質:ナトリウム・カルシウム・硫酸塩・塩化物泉・弱アルカリ性
  • 泉温:50~72度℃
  • 効能:美肌・腰痛・筋肉痛・肩こり・むち打ち症・五十肩・神経痛・関節痛・リューマチ・皮膚病・創傷・糖尿病・運動麻痺・神経麻痺・婦人病
  • 低張性浸透圧の効果でお肌に水分が吸収されやすい温泉です
  • カリウムイオンNa/kイオンポンプがさらに水分吸収の流れを増加させます。
  • 硫酸塩泉お肌に水分を与える硫酸イオンが全成分の70%以上含まれています。
アクセス

国道9号線から車で5分
玉造温泉駅、または高速道路玉造停留所までは無料送迎あり。




 .玉造温泉 佳翠苑皆美

佳翠苑皆美(かすいえん みなみ)は、創業120年の老舗の旅館。皆美グループの主翼格を担うほどの旅館ですゴンす。

佳は、「形や質がよい」の意があり、翠は、「よどみの無い青緑の羽」という意があり、これはカワセミの羽のことを意味しまする。

玉肌の湯「浮舟」

露天風呂の前はプチ日本庭園になっており、草木花といった緑の情景を眺めながら腰かけの湯浴びもできまする。

細かなミストが吹き出し、温泉がもつ成分が身体の免疫力を高め美肌効果を高めてくれまする。

ほかに低温サウナも完備。パウダールームも広々としており、周りに気兼ねなくあらゆるイケナイ事♡もできます。あらゆるイケナイ事てなんや?

木肌の湯「浮殿」

天然の岩に囲まれた大浴場、内風呂と露天風呂に分かれており、内外総攻撃にて首都パリースィイを陥落させることも‥‥容易だぁぁぁっ! ”幼女戦記”キタか

展望風呂「天遊の湯」

飛天の館 最上階には展望風呂がありまする。

当館、最上階から温泉街の景色や山々が一望できまする。

天遊の言葉どおり、天空で遊び心をもってくつろぐことができまする。

手湯・足湯もある!

1階の「うるわしガーデン」には手湯や足湯もありまする。当館へ訪れた際にはまずはコチラで手と酔うほど臭い足の匂いを浄化するもおすすめです。

湯上り待合もある!

湯上りの待ち合わせに最適な「湯上り待合 ・「らく」」も完備。次の予定をご家族で友達で恋人同士でゆっくりと相談できまする。

施設情報

  • 住所:島根県松江市玉湯町玉造53-2
  • 駐車場:あり(無料)80台
温泉概要
温泉○かけ流し○内風呂○露天風呂○貸切風呂✕
  • 入浴できる時間:
    【月〜水曜日】11:00~15:00まで(土日月限定)(最終受付時間:14:00まで)
  • 定休日:不定休あり
    入浴料金:大人1600円 子供700円(税込)
    ※バスタオル、タオル貸出可能!
    ※ドライヤーあり。
    泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
  • 泉温:52.1℃
  • 効能:神経痛、慢性皮膚炎、慢性婦人病、慢性消化器病、動脈硬化症
アクセス

米子自動車道 国道9号線で約50分。JR山陰本線 玉造温泉駅。

 .玉造温泉 ホテル玉泉

ホテル玉泉は、何といってもすべてスケールが大きいのが大きな特徴!

自身の心のスケールにも自信満々マンっ!な、コノヤローには最適てきてきビフテキかもぉ〜ンな施設ではないでしょうかねぇ。ビフテキ食いたいな アカン腹減ってきた…

大浴場「神戸湯殿」

200名同時入浴可能な当地最大級の広さを誇るゆったりサイズの大浴場。

日頃の溜まりきったストレスをリフレッシュして、本来の憎たらしいほどのキラーン な笑顔の自分を取り戻したければ、このホテル玉泉をオススメします。

男女入替え制

当館では男女入替え制なので夕・朝で両方の浴場をお楽しみいただけます。

巌の湯

武骨な岩の湯船に浸かり、湯けむりと岩肌の感触を味わう。

自然美あふれる大小の岩を惜しみなく使用し、同時に開放感をもたせた空間はスッカリかりかりカリカリ梅なほどに日々の疲れを癒してくれます。 ‥‥‥。

【遠赤外線低温サウナ】室内温度65℃

檜の湯

檜の香りと柔かい肌触りが特徴の「檜の湯」。露天風呂の大きな特徴は六角形をした総ヒノキ造りの湯船が特徴的です。ムンムン♡ムラムラ♡と湧き出る湯気とともにヒノキの香りも楽しめまする。 ムラムラ♡は余計

【ドライサウナ】室内温度80℃

施設情報
  • 住所:島根県松江市玉湯町玉造53-2
  • 駐車場:あり(無料)150台
温泉概要
温泉○かけ流し✕内風呂○露天風呂○貸切風呂✕

※サウナあり

  • 入浴できる時間:11:00~12:30/13:00~14:30まで(最終受付時間:変動あり要問い合わせ)
  • 定休日:不定休あり(年末年始休業の場合あり)
    入浴料金:大人1600円 子供700円
    ※バスタオル、タオル貸出可能!タオルは無料貸出OK!
    ※ドライヤーあり。
    泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)※無色、透明、無味、無臭
  • 泉温:66.5℃(使用位置:42.0度)
  • 効能:きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症
アクセス

JR山陰本線 玉造温泉駅から車で約5分(「玉造温泉駅」無料送迎をしております。〈事前予約・当日連絡 可〉)出雲空港から車で30分。最寄バス停(温泉下)より徒歩3分。




 .玉造グランドホテル長生閣

江戸時代、松江藩が玉造温泉を総括していた頃、玉造温泉宿を管理するための「湯之助」という役職があったそうな。

この「湯之助」が置かれたのは3つの温泉宿とされ、そのうちの1つがこの「長生閣」といわれています。

足ツボ刺激♡健康長寿「岩風呂」

「岩風呂」は、名前のとおり、足元となる床にゴツゴツとした岩が敷き詰めてあります。

この岩のゴツゴツが足のツボを刺激して、血行促進を促し、身体中の細胞を活性化させるそうな。

当館名物!大浴場「女神の湯」めのう風呂

玉造グランドホテル長生閣

当館最大ウリとなり名物となるのが、約1万もの4色メノウを敷き詰めた湯船「メノウ風呂」でゴンす。玉造温泉のパワースポットとしても有名!

以下の種類のメノウが使用されておりまする。

白メノウ

「家内安全のご利益をもつ不思議な石」
白メノウの白色は清浄や潔白を意味します。またリセット(始まり)も示すものです。
日常の仕事で溜まったストレスをリフレッシュして新たな自分に生まれ変わることができます。

赤メノウ

「情熱(パワー)の源となる石」
赤は人の行動的な性格を示します。暖かさを感じとれ、また視覚から脳へ刺激的な信号が送られます。刺激が細胞を活性化させ体温を高め温浴効果を促進します。

青メノウ

「健康長寿のパワーをもつ石」
青メノウの青色は冷静になることができるとされ、気分を落ち着かせる効果があります。
赤メノウと青メノウの相乗効果によって身体の芯からリフレッシュできて、石からパワーまでもらうことができるとされまする。

女神の湯にはサウナも完備。

大浴場「神話の湯」露天風呂

他にも大浴場「神話の湯」露天風呂、「1000坪の和風庭園(露天風呂)」があります。この長生閣もスケールでいうとかなり大規模な浴場をもつ温泉と言えます。

施設情報

  • 住所:島根県松江市玉湯町玉造331
  • 駐車場:あり(無料)100台
温泉概要
温泉○かけ流し✕内風呂○露天風呂○貸切風呂✕

※サウナあり※貸切風呂は宿泊客のみ予約利用可能。※タイ古式マッサージあり!

  • 入浴できる時間:11:30~14:00/18:00~21:00
  • 定休日:不定休日あり
    入浴料金:大人1500円 子供700円
    ※バスタオル、タオル貸出可能!
    泉質:単純温泉
    (※玉造温泉の泉質は「硫酸塩・塩化物泉 PH8.4 の低張性弱アルカリ泉」ですが、当館は豊富な自家源泉を絶妙にブレンドしておりますので、温泉法の定義に基づくと当館のお湯は「単純温泉」の部類となります。)
  • 泉温:-℃
  • 効能:きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症
アクセス

山陰道玉造ICより車で10分/出雲空港より車で30分/玉造温泉駅。

 .玉造温泉 保性館

保性館も上述した「長生閣」と並び「湯之助の蔵元」3つうちの1つで創業300年の歴史があります。

日本最古の出雲の名湯「温泉総選挙2016年 環境大臣賞 うる肌部門第1位」受賞しているほど!イヨっ!待ってました! 何をや

大浴場《紅柄(べんがら)》

この浴場には全体を通して日本庭園をイメージして作られており、特に露天風呂からは、より庭園の趣きを真近じかじか鹿は奈良‥‥なほど、接近して眺めることができまする。…鹿?意味不明やの

大浴場《瑠璃》

オススメの大目玉となる浴場が「瑠璃(るり)」です。

奥出雲産出の7種の巨石が並び、朝と夜で違った風情をお楽しみいただけまする。

7種類もの奥出雲産の巨石はスケールの大きさだけではなく、己の存在のちっぽけさを悟らせてくれるとともに、ひとまわりも、ふたまわりも人間的な魅力というスケールに、さらに磨きをかけてくれまする。どんな温泉やねん

そして、純白の天井は放埓的で古代ギリシャの神殿をイメージさせ、何だかアポロンになっちまった気分を味わせてくれまする。アポアポ

島根県 玉造温泉 保性館

男女入れ替え制

当館の風呂は夜と朝(翌朝5時)で男女入れ替え制になりますので、2つの風呂が楽しめまする。

施設情報

  • 住所:島根県松江市玉湯町玉造1191-1
  • 駐車場:あり(無料)100台
温泉概要
温泉○かけ流し✕内風呂○露天風呂○貸切風呂✕
  • 入浴できる時間:15:00~21:00(最終受付20:30)
  • 定休日:不定休日あり
    入浴料金:大人1000円 子供500円
    ※バスタオル200円、タオル貸出可能!
    ※ドライヤーあり。
    泉質:単純温泉
    (※玉造温泉の泉質は「硫酸塩・塩化物泉 PH8.4 の低張性弱アルカリ泉」ですが、当館は豊富な自家源泉を絶妙にブレンドしておりますので、温泉法の定義に基づくと当館のお湯は「単純温泉」の部類となります。)
  • 泉温:59.4℃
  • 効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、打ち身、くじき、慢性消化器症、痔疾、 冷え性、病後回復、疲労回復、
    浴用禁忌症(急性疾患(特に熱のある場合)、活動性結核、悪性腫瘍、重い心臓病、腎不全、呼吸不全、出血性疾患、高度の貧血、妊娠中(特に初期と後期))など
  • 浴室備品・アメニティ:シャンプー、トリートメント、ボディーソープ、洗顔フォーム・石鹸、化粧水ほか、ひげそり、シャワーキャップ、ドライヤー
    化粧水・美容液・メイク落としピーリングや、嬉しいお風呂上がりの冷水サービスもあり!
アクセス

山陰道 玉造ICより車で約10分/出雲縁結び空港より車で約30分/JR玉造温泉駅よりタクシーで約10分

 .玉造温泉 旅亭 山の井

上掲写真をご覧になれば分かるとおり、山の井の露天風呂はプぅぁんダ君が、ドぅぁ〜ぃ好きな「竹」っ!が、アっ、テュっ、トゥ、トゥ、トゥ、テュっ!‥‥てな具合にオルルルぅぁぁ〜!なほど、無数に植林されています。どんな具合や

それはまるで江戸時代の静かな竹やぶの中に湧き出ている温泉にタイムスリップしたかのよぅ。この竹の中から「美形の”かぐや姫”」がポロっと素っ裸で生まれ出でて来て‥‥、カップ麺が出来上がるぐらいの時間でアッチュう間に20代に成長!そしとぅぇ〜、『殿っ♡身体を擦り付けながらお背中お流しましょうか♡ウフぅん♡』とか‥‥、いや、それただの変態やろ アカン、なんか悲しくなってきた。 はよ、次いけ

こホンっ!そして、目玉となる湯船は「花月」と「観月」!

大浴場「観月」

「観月」は30名収容可能な男性専用の露天風呂です。岩や雪見灯籠が置かれており、さながら日本庭園の風趣を醸しています。

大浴場「花月」

「花月」は30名収容可能な女性専用の小さな露天風呂です。

3湯めぐり

ちなみに上述の「保性館」は「山の井」と同系列の旅館になることから、「保性館」と「山の井」の湯を双方で楽しめる贅沢づくしの「3湯めぐり」というチケットも販売されています。

色浴衣レンタルあり!

女性には嬉しい色浴衣のレンタルが300円でできます。
色”浴衣”を着て心も”豊か”にリフレッシュし(ウマい!キマった…)
、玉造温泉郷を散策するのも古き良き思い出となりそうです。カメラを忘れずに!

施設情報

  • 住所:島根県松江市玉湯町玉造1042
  • 駐車場:あり(無料)70台
温泉概要
温泉○かけ流し✕内風呂○露天風呂○貸切風呂✕

※サウナあり

  • 入浴できる時間:14:00~17:00(平日のみ)
  • 最終受付時間:16:30まで
  • 定休日:なし
  • 入浴料金:大人1000円 子供500円
    ※バスタオルを200円でレンタル、フェイスタオル1枚漏れなく進呈!(無料)
    ※1グループ15名以上の場合、旅館へ要連絡!
    ※ドライヤーあり。
  • 泉質:ナトリウム、カルシウム、一硫酸塩・塩化物質温泉
  • 泉温:69.8℃
  • 効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、打ち身、くじき、慢性消化器症、痔疾、 冷え性、病後回復、疲労回復、切り傷、やけど、慢性皮膚病、慢性婦人病、動脈硬化症など
    浴用禁忌症:急性疾患(特に熱のある場合)、活動性結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、 腎不全、出血性疾患、高度の貧血、妊娠中(特に初期と後期)
アクセス

東武鉄道 鬼怒川温泉駅より東武ダイヤルバスにて10分




【アンコールその1】きまち湯治村大森の湯

当施設は宿泊ができないスパ銭になりまする。

人気は地下600メートルから汲み上げた源泉かけ流しの露天風呂です。源泉の温度は32度。加温せずにそのまま使用しているので少々、肌寒いのですが、内風呂は約41度に加温していますので、冷えたら内風呂へ移動して温まることも可能です。

ただ、当施設では平時は源泉かけ流しはしておらず、期間限定で時折サービスで行なっています。

露天風呂

作庭で用いられる佐伯郡湯来町産の「湯来石」や、向原石を用いた露天風呂も当施設のウリです。

檜風呂

上記の石コロコロどこいった‥‥は、檜風呂にも採用されています。

石風呂(岩風呂)

自慢の石風呂にはトロンサウナと露天風呂を併設しており、さらに利便性は高いものとなっています。

上記の石コロコロどこいった‥‥は、この石風呂にも採用されています。

施設情報
  • 住所:栃木県日光市鬼怒川温泉滝1053
  • 駐車場:あり(無料)
温泉概要
温泉○かけ流し✕(期間限定で有り)内風呂○露天風呂○貸切風呂✕
  • 営業時間:
    6月~10月 10:00~21:30(入館は21:00まで)
    11月~5月 10:00~21:00(入館は20:30まで)
  • 定休日:毎週火曜日(祝日の場合は翌日)、12月31日
  • 入浴料金:大人410円(中学生以上) 小人200円(3才以上~小学生以下)
    ※タオル販売あり。バスタオル100円で貸し出し
    ※ドライヤーあり
  • 泉質:低張性アルカリ性低温泉
  • 泉温:42℃
  • 効能:リュウマチ性疾患、運動障害、神経症、疲労回復など
予約方法

当日、券売機で入浴券を購入。先着順。

割引

障がい者・要介護・要支援認定者及び付き添いの方(同性1名まで)

大人210円 小人100円  

敬老の日割引

65歳以上は半額

会員券(会員割引)
  • 6ヶ月:16,450円   
  • 1年:30,850円
回数券(11枚綴り)
  • 4,100円(有効期限もなく大変お得)
風呂の日

毎月26日は風呂の日!スタンプ2倍デーです。

アクセス

宍道駅より循環バスが運行(宍道駅からの所要時間:バス約20分、タクシー約10分)

併設のいろり茶屋にて、8人以上で会席料理(3,240円以上)を利用の場合にかぎり、送迎バスが利用できます。詳しくは当館まで。うきゃ

【補足その1】玉造温泉の宿泊施設一覧と日帰り入浴できる宿泊施設

日帰り入浴可能施設

  • 皆美 ※源泉かけ流し※
  • 松乃湯
  • 保性館
  • 清風荘 ※源泉かけ流し(源泉100%)※
  • 玉泉
  • 山の井
  • 白石家
  • 玉造国際ホテル

日帰り入浴不可施設

  • 長生閣
  • 長楽園 ※源泉かけ流し
  • 千代の湯 ※源泉かけ流し(源泉100%)※
  • 紺家
  • 翠鳩の巣(あおばとのす)
  • 玉井館 ※源泉かけ流し※
  • 玉井別館
  • 星野リゾート界 出雲

「源泉かけ流し100パーセント」というのは、源泉から湧き出た温水をそのまま加水&加熱せずに湯船にブっ込んでいるということです。玉造温泉郷では上記、清風荘と千代の湯の2軒だけでゴンす。

【補足その2】玉造温泉の源泉の泉質

  • 低張性弱アルカリ性高温泉・ナトリウム・カルシウム・硫黄塩・塩化物泉・無色透明・苦味・塩味・微硫化水素臭
  • 玉造温泉の源泉温度:52.1度
  • 気温:26.8度
  • 無色:透明
  • 無味:無臭

【補足その3】玉造温泉の効能・効果

  • 超~美肌効果、神経痛、筋肉痛、関節痛、慢性消化器病、慢性皮膚病、婦人病、動脈硬化症、その他・禁忌病…..etc

玉造温泉内の温泉がたった1000円で入り放題?!「1000円湯めぐり券」について

玉造温泉にはなんと!たった1000円で入浴し放題のチケットがありまする。
このチケットの名前を「姫神さまの湯巡り」と言いまする。
ただし玉造温泉内の旅館すべてに適用されるものではなく、所定の旅館が対象となりまする。…どうしたんいきなり

玉造温泉1000円湯めぐり券

「姫神さまの湯巡り」が利用できる旅館・一覧

「出雲神々縁結びの宿紺家」「佳翠苑皆美」「松乃湯」「保性館」「旅亭山の井」「玉造グランドホテル長生閣」「白石家」「ホテル玉泉」

 

すなわち、これら合計8ヶ所の旅館の温泉がたった1000円で入浴し放題になります。注意点としては諸事情によって休館している旅館もあります。

「1000円湯めぐり券」の販売先旅館・一覧

上記の「姫神さまの湯めぐり」に参加している旅館のフロントで買い求めることができます。
注意点としては1000円湯めぐり券には販売時間が設定されています。

  • 販売している時間:15時から21時30分まで
「1000円湯めぐり券」の詳細料金

  • 大人(小学生以上):1000円
  • 小人(小学生以下):無料

注意点としてはタオルなどの入浴セットは自前で用意する必要があります。

玉造温泉の現時点での日帰り入浴できる施設一覧(リアルタイム)

玉造温泉内で日帰り入浴できる温泉施設は旅館業が主となることから、当日の客数に応じて宿泊客以外に開放できる時間や日帰り入浴の可否が決定します。

つまり、日によって変動があるということです。日帰り入浴される場合は実施の有無を確認してから訪れるようにしてください。

♨2月6日は玉造温泉無料開放!♨

玉造温泉旅館協同組合では毎年2月6日を「2(ふ)6(ろ)の日」と定め、この日は以下11〜13の宿泊施設の”浴場”が”欲情”湧き立つほどに無料開放されます。ついてきてや

玉井別館、出雲神々縁結びの宿紺家、佳翠苑皆美、湯陣千代の湯、松乃湯、清風荘、保性館、旅亭山の井、玉造グランドホテル長生閣、湯之助の宿長楽園
白石家、ホテル玉泉、玉造国際ホテルRIVAGECHORAKU

※その年によって入浴できる施設は変更になる可能性がありまする。

無料開放時間と日程

日程:毎年2月6日【ふろの日】
開放時間:11:00~15:00(最終受付14:30)
駐車場:温泉街入口観光客向け無料駐車場、史跡公園駐車場
※混雑時は待ち時間が生じる可能性あり
※入浴の際は温度差に注意。入浴後は水分補給をコノヤローなほどシッカリかりカリと。

持ち物

タオルは持参のこと!

入浴方法と楽しみ方

せっかくの無料開放日なのでこれを機会にあらゆる旅館の浴場を欲情が湧き立つほどに湯巡りされるのが、よろしゅおます。

欲情湧き立つほどに浴衣を着て、欲情湧き立つほどに温泉街を散策しながら移動する。意味よぅわからんわ

時に欲情湧き立つほどに減塩コーラやタコ焼きビールをクソ腹へシコ流ししながら、欲情湧き立つほどに温泉を巡る。減塩コーラ?

なお、基本、入浴前の飲酒は禁止されている施設がほとんどなのでこのあたりは欲情湧き立つほどに自己責任で。オホ

その他の宿ランキング一覧

スポンサードリンク -Sponsored Link-


当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。