出雲大社の公式御朱印帳は以前は販売されていませんでしたが、なんと!最近になって2種類のオリジナル御朱印帳が販売されていることが確認されています。
以下では出雲大社の公式オリジナル御朱印帳や、出雲大社の付近周辺で御朱印帳を販売しているお店のほか、通販で出雲に関連する御朱印帳を販売しているサイトをご紹介してい‥‥‥申す。ギヘっ
出雲大社の公式オリジナル御朱印帳
紺色
紺色の御朱印帳には、少々機嫌の悪ぃ筋斗雲(きんとうん)のような如何にも怪しげな雲が描かれている。
実はこの雲、御本殿の内部に描かれている「八雲」というカラフルふるふるコノヤローなほどにカラフルな雲をモチーフとしたもの。オホ
大きさ(サイズ):
- 縦寸:18.3㎝
- 横寸:12.2㎝
- 厚み表紙(裏表紙)各3㎜の合計6㎜
- 中身(紙の部分):1.1㎝
一般的に神社では16㎝×11㎝の朱印帳が散見されるが、この朱印帳は大判サイズになる。
材質・仕様など
- 表紙(裏表紙):薄手の布帛
- 仕様:蛇腹式
初穂料(値段)
1200円(御朱印は押印されていない。※御朱印代は別)
白色
白色の御朱印帳の全体的なデザインとしては、白色を基調とし、水色と白色で描いた上述の八雲を全体的に散らしている。
表面の右下に大社造りの御本殿が印象的。その左上には出雲大社を象徴する神楽殿の大しめ縄がデザインされている。
『俺はあの雲のように自由気ままに生きるのよ。俺は俺の意志で動く。俺は食いたい時に食い、飲みたい時に飲む。』
‥‥という名言もあるように、個人的にはコチラの御朱印帳の方が好きダワ💋 by.ジュウザ
大きさ(サイズ):
- 縦寸:18.3㎝
- 横寸:12.2㎝
- 厚み表紙(裏表紙)各3㎜の合計6㎜
- 中身(紙の部分):1.1㎝
この朱印帳も大きいサイズになる。
材質・仕様など
- 表紙(裏表紙):厚紙
- 仕様:蛇腹式
初穂料(値段)
1200円(御朱印は押印されていない。※御朱印代は別)
出雲国神仏霊場めぐりの御朱印帳(巡拝帳)
この御朱印帳は、各霊場で授与していただいた御朱印を挟み込む御朱印帳?納経帳?・・になりますので、大判の御朱印帳(12㎝×18㎝)よりもさらに大きいサイズの納経帳になります。
出雲大社の完全オリジナルとは言えませんが、出雲大社は「出雲国神仏霊場の第1番霊場」になりますので、その巡拝帳になります。(巡拝コースの寺社でも販売しています)
見開いて1ページ目には、出雲国造である出雲大社宮司が揮毫された「縁道」という文字がデザインされていたり、各霊場の説明書きがあります。
『縁の道』・・縁結びの大神が座する出雲にふさわしい2文字ではないでしょうか。
なお、この御朱印帳(巡拝帳)を購入すると、各寺社の神様の「神拝詞」と仏様の「お経」を一冊にまとめた「となえことば」も付いてきます(通常は1冊50円で販売)。
- 値段:2000円
- 大きさ(サイズ):大判の御朱印帳(12㎝×18㎝)よりも、さらにひと回り大きい
- 材質・仕様など:綴じ式
ページの右側には該当の寺社の説明書きがあります。
【補足】出雲國神仏霊場一覧
第1番:出雲大社(いずもおおやしろ)/島根県出雲市
第2番:鰐淵寺(がくえんじ)/島根県出雲市
第3番:一畑寺(いちばたじ)/島根県出雲市
第4番:佐太神社(さだじんじゃ)/島根県松江市
第5番:月照寺(げっしょうじ)/島根県松江市
第6番:賣布神社(めぶじんじゃ)/島根県松江市
第7番:華蔵寺(けぞうじ)/島根県松江市
第8番:美保神社(みほじんじゃ)/島根県松江市
第9番:大神山神社 奥宮(おおがみやまじんじゃ おくみや)/島根県大山町
第10番:大山寺(だいせんじ)/島根県大山町
第11番:清水寺(きよみずでら)/島根県安来市
第12番:雲樹寺(うんじゅじ)/島根県安来市
第13番:平濱八幡宮 武内神社(ひらはまはちまんぐう たけうちじんじゃ)/島根県松江市
第14番:八重垣神社(やえがきじんじゃ)/島根県松江市
第15番:熊野大社(くまのたいしゃ)/島根県松江市
第16番:須我神社(すがじんじゃ)/島根県雲南市
第17番:峯寺(みねじ)/島根県雲南市
第18番:須佐神社(すさじんじゃ)/島根県出雲市
第19番:長浜神社(ながはまじんじゃ)/島根県出雲市
第20番:日御碕神社(ひのみさきじんじゃ)/島根県出雲市
- 出雲國神仏霊場の公式HP(コチラ)
出雲大社の御朱印帳の販売場所と営業時間
授与所の場所(地図)
出雲大社の御朱印帳の購入できる場所は「神楽殿(かぐらでん)」と「御朱印授与所」になります。
神楽殿の場所は拝殿西側の門を出て目の前に見える大きな建物です。日本一とも言われる注連縄が目印です。
御朱印授与所の場所は拝殿の裏側です。八足門を向かい見て左側、御守所の前になります。
なお、御朱印帳の販売場所では、御朱印も同時に拝受することができます。
授与所の営業時間
- 3月から10月:6時~20時
- 11月から2月:6時30分~20時
授与所の営業時間は、拝観時間と同じです。
お気に召した方は是非!オリジナルの御朱印帳を授かってみてください。
公式御朱印帳の値段はいずれも1200円で、御朱印を授かる場合は別途300円必要になります。
また郵送も可能とのことですので是非!出雲大社の公式御朱印帳を探していた方であれば必見です!
出雲大社の公式オリジナル御朱印帳に関しての詳細は直接、出雲大社までお問い合わせしてください。
出雲大社のINFO
住所: 出雲市大社町杵築東195
公式サイト:https://izumooyashiro.or.jp/
他に出雲大社の付近周辺で御朱印帳を購入できる場所はあるの?
北島国造館
出雲大社の右隣には「北島国造館」がありますが、北島国造館にもオリジナル御朱印帳が授与されています。
北島国造館の公式オリジナル御朱印帳
北島国造館の亀甲紋の神紋が散りばめられた御朱印帳になります。他に同様のデザインの赤色があります。
御朱印帳の値段:2000円
御朱印帳の大きさ(サイズ):たて16㎝×よこ11㎝
北島国造館の期間限定(神在月限定)御朱印帳
公式オリジナル御朱印帳とデザインは同じですが、神在祭で日本各地の八百万の神々を先導してくるとされる龍蛇さまにちなんだ「龍」「蛇」の文字の亀甲紋が所々に散りばめられたデザインの御朱印帳になります。
色目からしても、まさに神在祭というイメージを連想させる御朱印帳ではないでしょうか。
御朱印帳の値段:2000円
御朱印帳の大きさ(サイズ):たて16㎝×よこ11㎝
北島国造館へのお問い合わせ先
住所:島根県出雲市大社町杵築東194北島国造館
営業時間(開門閉門時間):午前9時から16時まで
まがたまや雲玉
勢溜の鳥居の前に広がる「ご縁横丁」にも「まがたまや雲玉」という雑貨や郷土土産を取り扱うお店があります。
当店でもオリジナルの御朱印帳を販売しています。
当店の御朱印帳は表紙に島根県浜田市の伝統工芸品「石州和紙」を使用。強靭でありながら肌触りが柔らかく、優しい色合いに仕上がっています。
別売にて御朱印帳ケースもあり。
値段:1,600円(税込)
御朱印帳のサイズ:縦:180㎜、横:120㎜、厚さ:13㎜(大判サイズ)
表紙:石州和紙
本文紙:奉書紙
表題シール付き(2枚)
URL:https://ungyoku.base.shop/
出雲地方の実店舗およびインターネット通販で販売されている御朱印帳の一覧
出雲大社がモチーフとなっている御朱印帳がありますが、それらは実店舗以外にも通信販売でも購入することが出来ます。
以下では御朱印帳の販売をしている実店舗および通信販売をしているサイトをご紹介しておきます。ぜひ!ご参考にしてください。
常陸国出雲大社
御朱印帳専門店「しるべ」
一畑トラベルサービス
川島メノウ店(島根県松江市)
以下では、こらら4つのサイトで販売されている御朱印帳の一部をご紹介します。
常陸国出雲大社
大しめ縄のかかる拝殿のデザインの御朱印帳
常陸にある出雲大社の分社さんの御朱印帳です。ある意味、出雲大社の公式的な御朱印帳と言えます。
御朱印帳の値段:1700円
御朱印帳の大きさ(サイズ):たて16㎝×よこ11.5㎝
お問い合わせ先「常陸国出雲大社」
営業時間時間:8:00~17:00
URL:http://www.izumoenmusubi.com/
ご朱印帳専門店 しるべ 出雲大社店(神門通り)
勢溜の前の「神門通り」のお土産屋さんの中でも、出雲杵築屋という、長細い複数のお店が入店している一種のお土産ショッピングモールの2階には「しるべ」という御朱印帳の専門店があります。
「しるべ」が入店する「出雲杵築屋」は、勢溜の鳥居の真ん前にあるお店です。
叶結びのデザインの御朱印帳
これは出雲大社の「平成の大遷宮」を記念して発売された御朱印帳です。普通の御朱印帳より一回り大きめサイズの御朱印帳になります。
表紙には「叶結び」と呼ばれる日本古来の結びがデザインされています。叶結びとは、”叶”の文字になるように紐を結ぶことから「叶結び」とネーミングされています。
儀式やお守りに用いるような大変縁起のよい結び方なので、それを御朱印帳のデザインとして用いることで、多くの「御朱印=神様」との良いご縁を結んでくれるはずです。
御朱印帳の値段:1512円
御朱印帳の大きさ(サイズ):よこ12㎝×たて18㎝
八雲 御朱印帳「月白」と「漆黒」
「八雲(やくも)」と言えば、出雲大社の御本殿の天井に書かれている国宝指定の絵図です。
御本殿の八雲はもう少しカラフルですが、この御朱印帳のデザインのように逆にシンプルな白黒のモノクロの八雲というもの神秘的な感じて「古代・出雲」というイメージを感じ取ることができます。
他に白と黒が逆になったデザインの「漆黒(しっこく)」があります。
- 御朱印帳「八雲」の値段「小」:2160円(サイズ:横11㎝×たて16.2㎝)
- 御朱印帳「八雲」の値段「大」:2160円(サイズ:横12.1㎝×たて18.3㎝)
出雲スペシャル御朱印帳
この御朱印帳をパッと!見て欲しくなった方も多いのではないでしょうか?
なんてキュートで可愛ぅぃ~デザインの御朱印帳なんでございましょ。オホ
そして、驚くことに単にキュートなだけでじゃないんです。「出雲」を表現するためのコンセプトが込められています。
出雲玉造の「勾玉」、出雲大社の「千木」、御祭神・大国主大神のご利益「縁結び」大国主大神と関わりの深い「因幡の白兎」、・・これらをイメージしたデザインが御朱印帳の裏表に刺繍で施されています。
- 出雲スペシャル御朱印帳の値段「小」:2376円(サイズ:横11㎝×たて16.2㎝)
- 出雲スペシャル御朱印帳の値段「大」:2592円(サイズ:横12.1㎝×たて18.3㎝)
出雲縁結び 御朱印帳 翠玉
「縁結び」に因んだ「リボン」をモチーフにしたデザインの御朱印帳です。
他に赤色があります。
- 出雲縁結び 御朱印帳 翠玉の値段:2160円(サイズ:横11㎜×たて16.2㎜)
勾玉 御朱印帳 墨色(B5版和綴じ)
この御朱印帳はかなり大きいサイズの御朱印帳になります。よって朱印自体の大きさは神社で用意されているので大きさは同じですが、書き手の方の字が大きくなるので迫力感が味わえます。
しるべさんの店長川島さん曰く、『本物志向の御朱印帳』になるそうです。
デザインは出雲の代名詞ともなる「勾玉(まがたま)」がデザインされています。
出雲も勾玉は「出雲型勾玉」と呼ばれる特徴的な形状をしています。出雲型勾玉は穴ボコが空いていない「尻尾の部分」が大きいのが特徴的です。
出雲型の勾玉の特徴までよく表現されている凝ったデザインです。
- 勾玉 御朱印帳 墨色の御朱印帳の値段:4900円(大きさ:横11㎜×たて16.2㎜)
お問い合わせ先「御朱印帳専門店・しるべ」
営業時間時間:10:00~16:00
URL:http://www.goshuincho.jp/
「しるべ」のお問い合わせ先
住所:出雲市大社町杵築南772さきたま出雲店2F(出雲杵築屋2F)
公式サイト:https://www.goshuincho.jp/
営業時間:10:00 〜 16:00(時期によって営業時間が変わります)
定休日:不定休
川島メノウ店
平成の大遷宮記念「叶結び」御朱印帳
川島メノウ店は、上述の「しるべ」は同系列のお店になります。出雲大社のお守りである「縁結びの糸」を彷彿とさせる御朱印帳です。
パッと見!「のし袋」のようにも見えますが。このシンプルさが目を惹きます。
白色の御朱印帳の欠点は、うかつに「しょうゆ」や「ソース」をこぼしてしまうとゴマかしが効かず目立ちます。..そういうところに置くのかお前は
- 「叶結び」御朱印帳の値段:1300円(大きさ:横12㎜×たて18㎜)
「叶結び」御朱印帳のお問い合わせ先「川島メノウ店」
住所:島根県松江市殿町193
営業時間:9:00~18:00
URL:https://1877.co.jp/kawashima
御朱印帳のサイズについて
現在、市販されている御朱印帳のサイズはおおむね2サイズだということをご存知ですか?
詳細は下記ぺーじにて!
御朱印帳の起源
御朱印帳の起源やいつ頃から使用され始めたのか?については以下の別ページにてご紹介しています。
関連記事
関連記事:【神在祭限定御朱印‥ウ〜ん‥】出雲大社の御朱印の種類や初穂料(値段)と受付場所(待ち時間・混雑具合を‥‥盗み聞きするつもり❓
スポンサードリンク -Sponsored Link-
当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。