昨今、素鵞社のことを知り、稲佐の浜の砂を持ち帰る方が増えていますが、このページへたどり着いたあなた様も概ねそのうちの1人でしょう。
以下では出雲大社から稲佐の浜への行き方をご紹介しておきましょう。
稲佐の浜の場所(地図)
稲佐の浜(海)は出雲大社の西方の日本海に位置します。
【徒歩で行くのがオススメ定番!】出雲大社から→稲佐の浜までの最短距離かつ分かりやすいアクセス方法(概略図)
出雲大社から最短距離で稲佐の浜へ向かうには西門から出て最短距離で国道431号線へ入る事です。国道431号線に入ればあとは海(日本海)の方向へ直進すれば良いだけなので楽です。
写真付きアクセスルート
西門から国道431号線へ行きつくためには、西門を出てまずは神楽殿の前を通ります。
神楽殿を1分ほど直進した先に見えてくる千家国造館の前の三叉路を左折します。
左折した後は、さらに2分ほど直進すると見えてくる「出雲大社バスターミナル」の前を通ると目の前に国道431号線が見えてきます。
国道431号線が見えてきたら右折して、あとは海へ向かって直進するだけ。
途中に寄り道するのも一興!
出雲大社から稲佐の浜へ向かう途中には途中に「出雲阿国の墓」や「阿国の塔」、神謀りが行われる「出雲大社・境外摂社・上宮」などがあります。
これらの神社などへ参拝しながら道中を進むのも良いでしょう。
オススメは行きと帰りとで左右異なる歩道を進む事です。国道を挟んだ左右の歩道沿いには、神社やお寺、遺跡などがあり、行きと帰りとでまた違った楽しみ方もできます。
せっかく出雲まで来たんです。楽しまなきゃ損!損!
徒歩で行く場合のオススメルート
素鵞社→出雲大社西門から出る→神楽殿→阿国寺⇒阿国の墓⇒八大荒神社⇒阿国の塔⇒出雲手斧神社⇒大歳社(摂社)⇒上の宮(摂社)⇒下の宮(摂社)⇒稲佐の浜(御砂を採取)⇒因佐神社⇒素鵞社(出雲大社境内/御砂をいただいて持ち帰る)
出雲大社から稲佐の浜までの徒歩での所要時間・距離
- 所要時間:約15分
- 距離:約1.5Km
車
- 所要時間:約4分
- 距離:1.3㎞
車の場合は稲佐の浜の海岸沿いに入出庫時間自由で、料金無料の駐車場が設けられています。ただし、神在祭期間中や正月(初詣)期間中は満車で駐車できない場合があります。
稲佐の浜駐車場の場所(地図)
バス(一畑バス)
乗車するバス停
乗車する系統(行き先)のバス
- 日御碕行き
下車するバス停
- 稲佐の浜入り口(時刻表)
「稲佐の浜」というバス停もありますが、このバス停は稲佐の浜入口よりも遠い場所にあり、下車すると帰る際に時間がかかります。
砂を取るor弁天島へも行かれる場合は「稲佐の浜入り口」というバス停がオススメです。
稲佐の浜バス停の前の浜辺は海水浴スポットなので、夏時期になると海水浴客がよく当バス停を利用します。
バスで行く場合は本殿から神楽殿を目指して一旦、境外へ出て出雲観光センターの裏側の「出雲大社バスターミナル」から「一畑バス日御崎線」へ乗車します。
下車するバス停は「稲佐の浜バス停」です。(「稲佐の浜入口バス停」でも行けますが浜辺まで少し歩くことになります)
出雲市内は都市部とは土地の状況が異なり、バスの本数と最終時刻にはくれぐれもご注意ください。
稲佐の浜に関してのお問い合わせ先「出雲観光協会」
住所:島根県出雲市大社町修理免735−5
電話番号:0853-53-2112
営業時間(電話受付可能時間):8時30分~17時15分
定休日:月曜日
【補足】おすすめの観光モデルコース
阿国寺⇒阿国の墓⇒阿国の塔⇒出雲手斧神社⇒八大荒神社⇒大歳社(摂社)⇒上の宮(摂社)(摂社)⇒下の宮(摂社)⇒稲佐の浜(御砂を採取)⇒屏風岩(大国主神の国譲り場所)⇒因佐神社⇒素鵞社(出雲大社境内/御砂をいただいて持ち帰る)
稲佐の浜の関連記事一覧
スポンサードリンク -Sponsored Link-
当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。