【足立美術館の観覧ルートと所要時間(滞在時間)】何分くらいが目安?

スポンサードリンク

足立美術館に直接、平均的な所要時間(滞在時間)を尋ねたところ、概ね1時間半〜2時間半という回答を得られた。

足立美術館のような一階と二階のほか、庭園があったりするなど、もはや直線ではないのだが、単純に敷地内および館内を三往復すると考えると、700メートル✖️3=2,100mとなる。

約2キロを大人の足で歩くと約30分〜40分はかかる。然るに単純に直進移動時間だけでも約30〜40分は必要になる💋

足立美術館の広さから滞在時間を想定する!

美術館の敷地面積敷地面積:165,000㎡(展示室は2,330㎡の広さ)
延床面積:8,400㎡
坪数:約5万坪

東京ドームと足立美術館の広さを比較してみると‥どぅなる?

東京ドームの建築面積は46,755㎡(216m四方の正方形)なので、計算すると足立美術館は東京ドームの約3.52903432788倍分の広さがある。(756m四方の正方形)

美術館の一辺が直線上に約700メートルと仮定すると、単純に大人の足での移動時間は約10分となり、歩数は約1,000歩。

次に足立美術館でしたいことをリストアップしてみる!

世界屈指の日本庭園を観覧する

庭園の観賞時間を時間を考えた場合、1つの庭園で約20分と考えて、それが5つで約100分(1時間40分)

カフェ(喫茶店)で休憩する

館内にはカフェ(喫茶店)が素敵に二店舗もあり、ゆるりと庭園を眺めながらの滞在時間が約30分と、これまた素敵に見積もる。

昼の食事をする

同様に庭園を眺めながらの優雅なランチタイムを約40分と考えると、カフェでの滞在時間と合わせて70分の1時間10分。

足立美術館は平日でも混雑している

また、足立美術館は平日でもわりと混雑しているも、食事施設にはわりと並ばずに入れる。(土日祝日でも、待って30分程度)

ただ、GWになると状況は一転し、〜1時間待ちということも、きわめて素敵にある。

ミュージアムショップで土産物選び

そして、観覧後には待ち待ったお楽しみの土産選び。
足立美術館の新館一階には、ミュージアムショップ(売店)が設けられており、地場産の土産物や足立美術館オリジナルのグッズなど、枚挙に遑がないふぉどの豊富な商品群の中から、これぞ!‥という一品を物色することになる。

この土産物色時間を約30分くらいと想定すると、なんやかんやで時間がプラスされていき、最終的には以下のような時間が合計滞在時間として想定される。


館内移動時間:1時間40分
カフェ(喫茶店)での小休:約30分
ランチタイム:約40分
食事の待ち時間:約15分と仮定
土産物選び:約30分


合計:3時間30分

ではいったい足立美術館館内には何があるのか?

以下に館内にあるものをリストアップした上で滞在時間の再計算を試みたい💋

まずは足立美術館の館内図の紹介から‥

足立美術館の観覧ルート

まずは本館と新館の間の一階部分の入口から館内へ入り→

そこから本館一階で絵画や庭園を観覧→ 2階へあがる。

2階で横山大観などの作品の観賞を終えたら→

再び1階へ降りる。

1階へ降りてきたら、今度は地下通路を歩いて新館へ入る→

新館では単純に1階の展示室と2階の展示室での作品を観覧し→

最後に新館1階の出口付近にあるミュージアムショップにて土産物選びを済ませて館外へ。

以上。

本 館1階

D魯山人館
E童画コーナー
F木 彫
G漆 芸
H生の額絵
I生の掛軸
J喫茶室 翆
K喫茶室 大観
L茶室 寿楽庵
Mミュージアムショップ

【ピヨ🐣本館1階の目安滞在時間】

本館1階の目安滞在時間:約80分

※本館1階にはミュージアムショップがあるので、土産物選びをする時間を、ハイパー素敵にプラス♡

※また、食事施設もあるので、ランチタイムを素敵に含めると素敵に約120分♡

本 館2階

C小展示室
A横山大観特別展示室(当館の目玉作品が出陳される)
B大展示室

【ピヨ🐣本館2階の目安滞在時間】

本館2階の目安滞在時間:約40分

※本館2階には当館のシンボリックな没入感満載の横山大観の作品が出陳されているので、時間を多めに確保♡(その他、展示室に出陳される作品は入れ替わることが多い)

新 館1階

N 1F展示室
P ミュージアムショップ
Q アートシアター

【ピヨ🐣新館1階の目安滞在時間】

新館1階の目安滞在時間:約50分

※新館は現代日本画の展示が中心。
※新館1階にもミュージアムショップがあるのだが、本館の方と販売品目はそれほど変わらない。
土産物選びをする時間を、ハイパー素敵にプラス♡

新 館2階

o 2F展示室

【ピヨ🐣新館12階の目安滞在時間】

新館1階の目安滞在時間:約〜20分

※新館のみ展示替え等のために休館または一部閉室することが素敵にあるらしい。

庭 園

1枯山水庭
2苔庭
3白砂青松庭
4池庭
5亀鶴の滝

庭園の観覧は人にもよるが、1つの庭園に約15分と考えて、75分(1時間15分)

以上の合計を算出すると‥約4時間半という結果が、きわめて素敵に算出された。

‥‥果たしてあなたはどうする?

関連記事一覧

【足立美術館を観光】館内見どころ(日本庭園や横山大観など)を..おぅ知る?

【無料で入れた❓しまねカードとJAFでGO】足立美術館の入場料金&割引クーポン券orチケット一覧

【無料シャトルバスでGO】出雲大社から足立美術館へのアクセス

【これ10選!】島根県 足立美術館のお土産(グッズ)人気おすすめランキング!

スポンサードリンク -Sponsored Link-


当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。