先生質問!出雲大社の周辺・付近の駐車場は予約できますか?
これは出雲大社だけに限ったことではなく、いずれにしても当てハマることですが、駐車場をあらかじめ予約したいのは、何も あなただけではないのです。
結論から申し上げますと、残念ながら「出雲大社付近で予約できる駐車場は限られている」のが実情です。
出雲大社ほどの規模の神社であれば遠方の東北や関東北陸など地方から「車」で参拝に来られる方もおられます。
よってこのページでは、出雲市で予約可能な駐車場をご紹介致します。
出雲市内で予約できる駐車場「市営駐車場」
名称 | 駐車台数 | 住所 | 料金・時間 |
---|---|---|---|
出雲市駅北駐車場 | 77台 | 出雲市駅北町2番地2 | 24時間駐車で1,000円 |
出雲市駅南駐車場 | 116台 | 出雲市駅南町1丁目6番地 | 24時間駐車で1,000円 |
出雲市駅北口広場駐車場 | 17台 | 出雲市駅北町25番地 | 30分未満は無料24時間駐車で3,750円 |
出雲市駅南口広場駐車場 | 12台 | 出雲市駅南町1丁目22番地 | 30分未満は無料24時間駐車で3,750円 |
- 予約できる対象車:2t以上のお車(大型乗用車・マイクロバスなど)
- 予約受付時間:9:00~17:00
- 問い合わせ先電話番号:08-5321-6744
※基本的に出雲市内では、2t以下の車両で予約できる駐車はありません。
出雲市営駐車場は、空きスペースが多く土日祝日などの混雑時期でも「空車」か「1台か2台」待ち程度で駐車できます。
出雲市内で予約できる駐車場「出雲市駅駐車場」
- 対象:東京、京阪神、山陽以遠へ往復とも特急ご利用の方
- 収容可能台数:33台(主にレンタカー利用)
- 申し込み方法:きっぷ購入の際、申込み(出発日前日まで)
- 問い合わせ先:JRの最寄り駅の「みどりの窓口」まで。
出雲市駅は
出雲市内の宿泊施設を利用して、宿泊施設の駐車場を予約する
他に出雲市内で駐車場を予約できる方法があるとすれば、ホテルなどの宿泊施設の駐車場を利用する方法です。
駐車場を所持しているホテルや旅館などの宿泊施設の場合、宿泊を予約しておけば、同時に車も宿泊施設の駐車場へ駐車できます。
しかし、ボトルネックは宿泊しないと駐車ができないといった点です。
期間限定で予約ができる駐車場
既に上述していますが、正月・元旦・ゴールデンウィーク、そして11月(旧暦10月)神在祭の出雲大社の付近周辺は大混雑します。
また年々、車での参拝客が増加し例年、駐車場へ並ぶ車で道幅が狭まり、大渋滞の原因になっています。
そこで出雲市では駐車場入り待ちの渋滞を緩和対策として、2016年から以下の駐車場を予約可能にしています。
出雲大社「第9駐車場(旧・大社駅駐車場)」
第9駐車場は吉兆館からの少し南に位置する旧・JR(国鉄)大社駅の駐車場になります。
また現在、旧大社駅は観光施設として一般に開放されています。
吉兆館や旧・大社駅は出雲大社から少し距離が離れているため、敬遠されがちですが駐車場へ入るのにさほど並ばなくて済みます。
出雲大社付近周辺の駐車場へ並ぶ時間やストレスを考えると、結果的に少し遠方の駐車場へ駐車する方が賢明な選択になってきます。
予約可能時間・予約可能台数:9:00~12:00 24台、16:00~18:00 24台
勢溜(正門前)まで1.2Km
出雲大社「第10駐車場」
第10駐車場は臨時駐車場になり、普段は閉鎖されています。
出雲大社「第11駐車場」
第11駐車場も臨時駐車場になります。
尚、出雲大社の付近周辺には、観光シーズン(GW、お盆、正月、神在祭)にのみオープンする臨時駐車場がいくつか存在します。
- 出雲大社・勢溜の鳥居までの距離:約1Km
- 所要時間:約15分
旧大社駅から第11駐車場の予約連絡先
国土交通省 中国地方整備局・松江国道事務所
TEL:0852-26-2131(代表)
URL:http://www.cgr.mlit.go.jp/matsukoku/
終わりに・・
上述した通り、「年末年始」「ゴールデンウィーク」「お盆」他には、出雲大社の行事「神在祭(11月/旧暦10月)」などの時期は出雲市内の駐車場は、どこもほぼ満車状態です。
特に神在祭の期間中は日本全国からの参詣者が約60万人も訪れます。
したがって駐車場に入るのに並ぶことになり、大渋滞が発生します。
特に渋滞がヒドいのが神門通りから正門(勢溜)を中心とた付近周辺の駐車場になります。
出雲大社に近ければ近いほど比例して渋滞が発生します。
また、2t以上のお車をご利用で予約を検討される場合は、いったいどれほど前から予約ができるかは、時期によって異なります。
事前に電話して確認しておくのが賢明と言えます。
あなたが予約して駐車場をご利用される場合は、ぜひ、ご参考にしてください。
スポンサードリンク -Sponsored Link-
当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。